2023年年頭挨拶!!

2023年1月5日(木(晴天)

皆さん、明けましておめでとうございます。2023年の年頭の挨拶を申し上げます。

年末から年始にかけて、当社は7連休でしたが、年末にかけて新型コロナウィルスの感染拡大がまたまた拡大傾向になり、第8波に入ったと言われています。オミクロン株対応のワクチン接種も始まりました、3回以上の接種を受けた人の中では行動制限の無い今年こそはと帰省や旅行をされていた方もいらっしゃったとは思います。

ただ、ご存じの通りロシア・ウクライナ情勢の長期化やエネルギー価格・穀物価格の高騰等によるインフレとそれに伴う円安が継続し、気懸りの中でお正月を過ごされた方もいらっしゃったかもしれません。私自身は昨年実家の母が亡くなったこともあり、夫と二人我が家で静かなお正月を過ごしました。元旦は、非常に冷え込んだ朝を迎えましたが、日中は晴天に恵まれ、すがすがしい一日となりました。2023年におきましては既にウィズコロナでの生活が定着しつつある欧米や東南アジアに続きウィズコロナでの生活を安定させると同時にロシア・ウクライナ間での戦争の終結、世界経済・日本経済の回復と安定を心から願い、新たな気持ちで新年に臨むことを決意しました。

さて、現在当社では全社員の70%が在宅勤務となり、特に、2020年~昨年にかけて入社した新入社員には入社早々のリモートワークの実施や例年行われる懇親会を兼ねたリアルなイベントが中止となり、寂しい想いをさせてしまっていると思います。当社においては感染を確認された社員は減少傾向にありますが、それでも若干名の感染が確認されており、しっかり感染対策を施した上でウィズコロナの生活に慣れ、健康第一での2023年を過ごしてほしいと思います。

 ここでウィズコロナ下での外部環境に目を向けますと、世界経済は、需要と供給の両面でコロナ危機から回復傾向をたどってきましたが、高インフレと金融引き締めで景気の回復ペースが鈍化しています。 世界経済の成長率見通しは、2023年を中心に総じて下方修正するとみられます。米欧経済は、インフレ率が想定よりも高めに推移しており、継続的な利上げが景気の下振れ要因となるようです。中国経済は、ゼロコロナ 政策の継続から緩和への急速な転換の影響や住宅市場の下振れなどから景気回復ペースが鈍る見込みです。2023年の世界経済の成長率は、 2022年から一段の減速を予測されます。

そうした背景において、日本経済は、供給制約の緩和と経済活動正常化により、内需を中心に持ち直し傾向にあるようです。昨年後半は、コロナ禍で先送りされたペントアップ需要の顕在化などから、消費や設備投資を中心に引き続き伸びを見込まれると推測しますが、 物価高によるとる消費の下振れや米欧を中心とする海外経済減速が輸出の下振れ要因などの見極めは必要だと思われます。また、2023年度は、ペントアップ需要の一服から個人消費は徐々に減速するものの、人材不足を背景とする賃金上昇を受け底堅く推移するとみられます。水際対策の大幅緩和を受け、インバウンド消費の回復も本格化を見込まれます。

当社におきましては、今年2月から第36期が始まります。まだまだ不確実性の高い外部環境であることは否めませんが、最優先課題として人材規模の増大、既存顧客の維持・拡大と新規顧客の獲得による人材・顧客の裾野の拡大を目指しております。

加えてデジタル化の加速とビジネス・スピードの獲得、社員のスキル向上、マインドシフトの強化/推進を進めながら、環境の変化に俊敏に対応することができる企業文化と風土への転換を社員の皆さんとともに継続して図っていくつもりです。

そのためのビジネス・プロセスやビジネスモデルはデジタルが前提となりますが、それだけでは難しいと思います。デジタルの価値を使いこなし、事業や経営に活かし、世の中に貢献するという社員の皆さんの考え方(マインド)や組織の振る舞いの変革が必要です。

 不確実性の高い経営環境の中で、自らの強みを如何に見いだし、世のため、人のため、そして自身のために役立てていくかをしっかりと見据え、Pro-SPIREの社会的任務である「新たな情報価値の創造を通じて社会にCustomer Surprise(夢と感動)をもたらします。」というミッションを共有して、ビジョン(Gather the best brains!)の達成に向けて臨まなければならないと考えます。

親会社であるネオジャパン社との連携を含めた第36期の経営基本方針を含め、詳細については2023年2月3日の「第36期経営ガイドライン説明会」で説明しますが、互いの経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)を有意義に活用することで、社員の皆さんを含むステークホルダーに対して、最大のリターンをもたらすこと。そしてWin-Winの関係を築き上げることによって、両社ともに、社会における持続的成長と発展を成し遂げていこうという想いを共有しています。

そして、ネオジャパン社の掲げる「自社サービスの提供による新たな価値の創造により、SDGsに代表される社会課題の解決に貢献すべく事業活動を展開していく。」という取り組みにも積極的な連携を図る所存です。

今年の干支は「癸(みずのと)卯(うさぎ)」年」です。兎年は「飛躍」や「向上」の年と言われています。

2023年の卯年は、今まで以上に大きく「飛躍」し、私たちの生活が大きく「向上」する年にしましょう。

そして、忘れないでほしい。どんな時でも仕事は

「Feel Good ⇒ Good Result!!」

結びになりますが、この2023年が社員の皆さんとご家族にとって、実りの多い幸せな1年となることを心から願いまして年頭の挨拶と致します。
以上

2023年1月5日

代表取締役社長 長田ゆかり

2022年リモート忘年会!!

2022年12月13日(火)(雨)

12月9日(金)19:00より社員会主催全社忘年会が開催されました。

年末にかけて新型コロナウィルスの感染拡大がまたまた拡大傾向になり、第8波に入りつつあると言われています。オミクロン株対応のワクチン接種も始まりました。

ということで、社員会が今回もお馴染みの「Remo」というオンラインツールを活用して、リモート忘年会を企画してくれました。

今回の「Remo」はなんと3階までのフロアーがあり、各フロアーやテーブル間は自由に移動して着席できます。

ワタクシはこの日は在宅勤務でしたので、忘年会開催日の指定時間にお料理とお酒が自宅に届きました。

が・・・お料理写真を撮ることをすっかり失念してしまいました。<(_ _*)>

お料理は社員会の皆の中で断然人気のあったローストビーフメインボックススモークサーモンやソーセージ、スパニッシュオムレツなど洋風オードブルが並んで届きました。

19:00ジャスト!

あらかじめ社員会会長から依頼されていた社長挨拶

みんな早く飲みたいと思い、短め ( ^ x ^ ) 

社員会会長音頭乾杯(*^-^)ノ□☆□ヾ(^-^*)

リモートだとちょっと寂しい・・・

でもたくさんの社員がチャットでお喋り

ローストビーフはちと固かった( 'ч' )

3フロアーあるので、誰がどこにいるかわからず、1階から3階までうろうろ(- ̄*o))))

多くの社員を見ながらのリモートで話ができました。

新入社員キャリア採用者の紹介があり、20:30からお待ちかね景品抽選会!

社員会が選んだ20品目景品が次々発表されています。

ワタクシは案の定(´-ω-`)でした・・・

21:00締の挨拶で行ったん中締め

毎度のことながら来年こそはリアルな忘年会やろうね~~~!

みんな、今年も一年本当にお疲れ様でした。

忙しい仕事の合間をぬって、楽しい忘年会企画してくれた社員会の皆さん、ご苦労様でした。ありがとう!!o(⁎˃ᴗ˂⁎)o

良いお年をお迎えください。

Iwish you a merry Christmas And a happy New Year!.+゚*。:゚+ ゚☆+.゚☆+

ちなみに2次会はこのまま23:00まで続いたようです。

2022年内定式!!

2022年10月4日(火)(快晴)

2022年10月3日(月)10:30より大森本社大会議室で2023年度新入社員8名内定式を執り行いました。

「緊張感一杯?の内定者達 (*゚д゚*)ドキドキ」

緊張の中にも、若く溌剌とした男性5名、女性3名計8名来春4月からPro-SPIREの仲間になります。

昨年一昨年に続き、今年もコロナの影響WEBでの会社説明会、書類選考、1,2面接・・・今年度から新たに着任した人事採用担当者採用活動を本当に良く頑張ってくれました。\(^_^ ) 

最終面接だけは、どうしても対面で実施したくて最終面接候補に挙がった学生達来社してもらいました。

新幹線地方から駆けつけてくれた学生も・・・

ありがとう!!

今年内定式マスクソーシャルディスタンス等感染対策を行いながらリアルで行いました。

「社長挨拶。この時間だけはマスクを外させてもらいました。 (^-^*)/

「内定証書授与(写真は一部です)。時節柄握手ではなく、グータッチ( ^^)pq(^^ )」

「内定者自己紹介(写真は一部です)。思いの外、緊張も感じられず、立派な自己紹介です。d(`・∀・)b」

「役員・執行役員の挨拶(写真は一部です)。写真は取締役と来年3か月の研修期間中配属先の人事総務部を統括する管理本部長。」

「内定者と役員、執行役員、全員で記念撮影V(^0^)/、この時だけは喋らないことを前提にマスクを外しました。

記念撮影が終わり、これから始まる内定者研修オリエンテーションが行われた後、皆で品川に移動し、ストリングスホテル東京インターコンチネンタル26階のイタリアンレストラン「メロディア懇親会を兼ねたランチ会食をしました。

ナイフフォークが用意された正式なコース料理なので、内定者達はちょっと緊張?(*゚д゚*)

「ランチなので、お酒ではなく赤と白のブドウジュースで乾杯 (^^)Y Y(^^)」

「2品目のカルボナーラがサーブされてきたころ、少しは緊張ほぐれたかな? (*´﹃`*)

「最後に皆で記念撮影【◎】ω ̄*)今日は一日本当にお疲れ様でした!!」

来年の4月、皆さんの入社を楽しみに待っていまよー。o(´∀`)o

残り半年の学生生活を「Feel Good」な気分で謳歌してくださいねー!

2022年新入社員配属式と歓迎会!!

2022年7月4日(月)曇り時々雨 

7月1日(金)19:00より2022年4月入社新入社員配属式歓迎会を行いました。

コロナの感染予防のため新入社員歓迎会リアル開催するのは3年ぶりです。

場所大久保にある関東ITソフトウェア健康保険組合直営の中華レストラン「桜華です。

入社後4月~6月にかけリモート出社ハイブリッド研修を続けてきた5名※新入社員達にこの日配属先発表します。

※入社6名の新入社員のうち1名は2か月の基礎研修後退社してしまいました。

最初は配属式 (⑉>ᴗ<ノノ゙

なぜか辞令交付の時、入社式の体(テイ)で二人目新入社員配属先を言い忘れ、名前を呼んだ後「以下同文」と言ってしまった(〓-_-゙)

この日の配属式一生懸命準備してきた人事部Tさん、社長たるワタクシトチってホントっごめん <(_ _)>

まだワタクシ普通立派?な社長と思っている新入社員もいるだろうしなぁ・・・。

ちと恥ずかしかったよ~~~(/ω\)

「新入社員配属式」

「新入社員代表からの決意表明!入社からたった3ヶ月しかたっていないけどしっかりとした素晴らしいスピーチでした。(⑉>ᴗ<ノノ゙みんな成長したね。

そのあとは中華料理フルコース (*´﹃`*)を楽しみながらアクリル板越しで歓談

\(^-^*) 

飲み放題に加えフカヒレ北京ダックもあり、なかなかボリューミーそして美味しいご馳走です(*´﹃`*)

一人だけ現場でのトラブルで歓迎会に間に合わなかった組織長の分を1名の男性新入社員二人前完食(*゚∀゚)=3

頼もしい限りです (*´罒`*)

「ワタクシの大大大~~~好物の北京ダックだけ写真を撮りました。 (๑´ڡ`๑)」

20:50そろそろお開きの時間です。

N取締役の一丁締め

「新入社員と各配属先、人材開発部の組織長、人事、役員全員の記念撮影!桜華樓のスタッフに撮ってもらいました。

今日月曜日からいよいよエンジニアとしての本番が始まります。

一人ひとりの更なる成長が楽しみです。 o(´∀`)o

2022年度入社式!!

2022年4月4日(雨)

2022年4月1日 10:00より2022年度入社式大森本社大会議室で執り行いました。

本社前の桜並木では週末に満開になったがまだ元気咲き誇っています。 ✿*

昨年11月の内定式続き、新入社員の社会人としての門出祝い、リモートではなく、全員マスクを着用してのリアルでの開催です。

f:id:prospire:20220404093659j:プレーン

今年入社された新入社員は男性2名、女性4名の計6名。昨年11月の内定式の時は、コロナの感染がやや収まっていて、式後歓迎の食事会も開催したのですが、昨年末からオミクロン株の出現で感染者がまたまた増えてきて歓迎会はお預け・・・

( ´Д` )」

f:id:prospire:20220404094926j:プレーン

「写真はワタクシの社長挨拶。 手術後の傷を隠す左目の眼帯が見苦しくてごめんなさい

(¢_・)原稿なしに話し続けたけど、ちゃんと聞いてくれたかな~~~(・_・?)」

f:id:prospire:20220404100245j:プレーン

f:id:prospire:20220404100307j:プレーン

f:id:prospire:20220404100408j:プレーン

f:id:prospire:20220404100444j:プレーン

f:id:prospire:20220404100528j:プレーン

f:id:prospire:20220404100336j:プレーン

「辞令交付。今年も握手はできなかったのでグータッチで歓迎です! (*^ー゚)b クッ゙」

f:id:prospire:20220404101716j:プレーン

f:id:prospire:20220404101734j:プレーン

「新入社員の自己紹介! (写真は一部)皆「やるぞっ! 」という意気込み満載で将来の抱負をしっかり語ってくれて頼もしい!! ('・・')」

f:id:prospire:20220404102645j:プレーン

f:id:prospire:20220404103006j:プレーン

「マスク姿での役員紹介と挨拶! (写真は一部)」

f:id:prospire:20220404105553j:プレーン

「昨年、一昨年と同様今年もしゃべらないことを前提に、一瞬マスクを外しての記念撮影)v(^O^ )/」

月曜日から6月末まで3か月間在宅でのリモートによる新入社員研修が始まります。 

研修は3か月終了後も1年間に亘って随時フォローアップ研修も行います。

リモートとはいっても、講師人事部とのコミュニケーション双方向でいつでも可能です。

また、対面でのコミュニケーション同期との親交を図るために週に数回大森本社大会議での受講もあるようです。

もし、悩んでしまったり、相談したいことがあれば、いつでも大森本社へ来てくださいね!

人事部はもちろんのこと、力になってくれる先輩沢山いますよヽ(`∀゚〃)

今年も歓迎会はできませんでしたが、入社したエンジニアの卵たち6名の社員の皆さんを心から歓迎し、大切に育んでまいります。

第35期経営ガイドライン説明会!!

2022年2月10日(木)(雪)

今日は東京でもが降っています。┐('ー'*)┌゚゚。゚。

2022年2月1日より第35期が始まりました。

2月4日(金)15:00より全社員向け「第35期経営ガイドライン説明会」を開催しました。

今年こそ、全社員が集まってのリアル開催を期待していましたが、昨年に引き続きGoogle Meetを活用してのリモート開催です。

15:00ジャスト!説明会開始です。10分前には続々と社員がGoogleMeet入室してきました。

f:id:prospire:20220210132652j:plain

f:id:prospire:20220210132622p:plain

制限時間50分。マイクの前でパワポの画像を共有しながらの説明。発表者以外のビデオはOffにしてあるので社員達の顔が見えず・・ (照>∀<)/50分ジャストで説明終了!タイムマネジメントばっちり・・・と思う (*^ー゚)b

f:id:prospire:20220210133644p:plain

f:id:prospire:20220210133724p:plain

「全社説明を受けてのライン統括本部とスタッフ部門のガイドライン説明。両部門ともにタイムマネジメントもプレゼンもワタクシから見ても成長を感じます!(*´∀`)ヾ社員達には伝わったかな? (*′ω`)b

f:id:prospire:20220210135247p:plain

「全社、ライン統括、スタッフ部門のガイドライン説明会終了後は永年勤続者、資格取得者、キャリア採用者そして人材委員会主幹で1月に開催された技術シンポジウムの最優勝賞、優秀賞者の紹介と発表がありました。

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチそれにしてもあの宇宙服を着た人の写真って???」

最後に第34期社員会から会計報告と決議、第35期社員会会長組織発表がありました。

17:45 ON TIMEで説明会は終了!

18:00からは昨年忘年会で活用したオンラインツール「Remo」を使ってのリモート懇親会です。

f:id:prospire:20220210142617j:plain

f:id:prospire:20220210142732p:plain

「懇親会のお食事はスタッフが選んだローストビーフメインのケータリングです。これに鯛の茶漬けがついていました。今年は冷蔵で届いたので、お茶漬けは電子レンジで熱々に温めて食べました。しばし歓談ヽ(*'∀'*)/」

食事とお酒(ビール、ワイン、焼酎、ソフトドリンクから選ぶことができます。)はガイドライン説明会の前日または当日に各自の自宅または大森本社に宅配便で届けられていました。

20:15懇親会中締め

来年こそはやっぱりリアルでやりたいネ!

事務局を担ったスタッフの皆さん、お疲れ様でした!

Pro-SPIRE第35期スタートです!!ヘ( ^0^)ノ

2022年年頭挨拶!!

2022年1月5日(水)(晴れ)

皆さん、明けましておめでとうございます。2022年の年頭の挨拶を申し上げます。

年末から年始にかけて、当社は7連休でしたが、昨年11月位から新型コロナウィルスの感染拡大がやや落ち着いてきて、今年こそは帰省や旅行を実施された方もいらっしゃるとは思います。ただ、この年末年始にかけて感染者が増えてきており、とくに新型コロナウィルス変異株のオミクロン株の出現と増加は、第6波が始まる懸念があり不安の中でお正月を過ごされた方もいらっしゃると思います。私自身は実家に高齢の母が一人暮らしをしておりますので、母を自宅に招き、感染防止策を徹底しながら、共に我が家でお正月を過ごしました。元旦は、非常に冷え込んだ朝を迎えましたが、日中は晴天に恵まれ、すがすがしい一日となりました。2022年におきましてはコロナ禍の収束を心から願い、新たな気持ちで新年に臨むことを決意しました。

一昨年2020年及び昨年2021年は2年に亘、私達Pro-SPIREにとっても、社員の私生活においてもこれまでの日常を一変させてしまいました。新型コロナウィルスの感染拡大は、これまで当たり前であると思っていた日常を一気に崩してしまいました。全社員の70%が在宅を含めたリモート勤務となり、特に一昨年、昨年入社した新入社員には入社早々のリモートワークの実施や例年行われる懇親会を兼ねたイベントが中止となり、寂しい想いをさせてしまっていると思います。当社においても感染を確認された社員が4名ほどおり、ご家族を亡くされた方やお客様の中には被患された方がいらっしゃると聞いており、謹んでお悔やみとお見舞いを申し上げたいと思います。

 さて、ここで外部環境に目を向けますと、パンデミックが再燃する中でも世界経済の回復は続いており、政策面で独特な課題が浮上しています。先進国と発展途上国の回復の違いなど、経済格差が拡大しています。こうした中、米国や一部の新興市場国では物価が急上昇。規制緩和(※アメリカは2021年11月後半から徐々に量的緩和縮小に動き始めたようですが)に伴い需要が加速した一方、供給は回復が遅いようです。大半の国で物価圧力は2022年にやわらぐ見込みだそうですが、インフレ見通しには先行き不透明感が大いに漂います。世界経済の見通しを改善するためには、ワクチン接種、気候変動、国際的流動性に関する多国間レベルでの強力な政策が必要だと思われます。

そうした背景において、日本経済は、防疫措置を講じつつも経済活動が再開しています。しかしながら感染が収束にまで至っていない以上、当面は感染拡大防止と経済活性化を慎重にバランスさせていく状況が続くと考えられ、景気の回復ペースが急速に高まることは難しいと思われます。 一方、第6波といわれる感染再拡大が最大の景気下振れ要因であるほか、世界経済の回復力鈍化、自動車の挽回生産のタイミングの後ずれ、資源価格の上昇・高止まりなどのリスクもあります。政府の大型の経済対策を発揮するためにも、まずは3回目のワクチン接種の促進などの感染拡大の防止策の徹底、医療提供体制の整備、治療薬の確保など、コロナ対策の徹底が求められると思います。

当社におきましては、今年2月から第35期が始まります。まだまだ不確実性の高い外部環境であることは否めませんが、経営としてはデジタル化の加速とビジネス・スピードの獲得、とりわけ社員のスキル向上、マインドシフトの強化/推進を進めながら、環境の変化に俊敏に対応することができる企業文化と風土への転換を社員の皆さんとともに図っていくつもりです。

そのためのビジネス・プロセスやビジネスモデルはデジタルが前提となりますが、それだけでは難しいと思います。デジタルの価値を使いこなし、事業や経営に活かし、世の中に貢献するという社員の皆さんの考え方(マインド)や組織の振る舞いの変革が必要です。

当社にとって、現状の従来型ビジネスに対応しつつ、ビジネス・プロセス、働き方、業績評価基準、就労規則等を含めた新たな取り組みを加速し、自らのマインド、企業文化や風土を変革することは決して容易ではありませんが、避けて通ることのできない課題です。

 不確実性の高い経営環境の中で、自らの強みを如何に見いだし、世のため、人のために役立てていくかをしっかりと見据え、Pro-SPIREの社会的任務である「新たな情報価値の創造を通じて社会にCustomer Surprise(夢と感動)をもたらします。」というミッションを共有して、ビジョン(Gather the best brains!)の達成に向けて臨まなければならないと考えます。

親会社であるネオジャパン社との連携を含めた第35期の経営基本方針を含め、詳細については2022年2月4日の「第35期経営ガイドライン説明会」で説明しますが、互いの経営資源(ヒト、モノ、カネ、情報)を有意義に活用することで、ステークホルダーに対して、最大のリターンをもたらすこと。そしてWin-Winの関係を築き上げることによって、両社ともに、社会における持続的成長と発展を成し遂げていこうという想いを共有しています。

そして、ネオジャパン社の掲げる「自社サービスの提供による新たな価値の創造により、SDGsに代表される社会課題の解決に貢献すべく事業活動を展開していく。」という取り組みにも積極的な連携を図る所存です。

今年の干支は「壬寅(みずのえ・とら)」年」です。「壬寅」は「陽気を孕み、春の胎動を助く」、冬が厳しいほど春の芽吹きは生命力に溢れ、華々しく生まれる年になるということだそうです。

新型コロナウィルスの収束には、まだ時間を要するかもしれませんが、「壬寅」という言葉は、春の胎動が大きく花開くためには、素晴らしい資質を持っているのだから、自分磨きを行い、実力を養う必要があるといったことを指し示しているそうです。

自らのタレントを信じ、自己研鑽を進め、大きな花を開かせる年にしていきましょう。

そして、忘れないでほしい。どんな時でも仕事は

「Feel Good ⇒ Good Result!!」

結びになりますが、この2022年が社員の皆さんとご家族にとって、実りの多い幸せな1年となることを心から願いまして年頭の挨拶と致します。
以上

2022年1月5日

代表取締役社長 長田ゆかり