1月15日(月)(晴れ)
「年末年始温泉グルメ旅行その1!!」からの続きです。
1月1日(月)(晴天)
明けましておめでとうございます。(*^ー^)/゚
8:30に3階の貸し切り露天風呂の予約をしておいたので、今年初の温泉に入りました。
楽しみにしていた元旦の朝の献立・・・
まずはお屠蘇で新年のご挨拶!!
「祝肴三種(数の子、田作り、黒豆)」
「祝肴(伊達巻、叩き牛蒡、紅白蒲鉾、くわい、車海老甘煮、人参、渋皮栗甘煮、しいたけ、紅白なます、京芋、蓮根、サーモン絹田巻、絹さや、ローストビーフ、子持ち鮎甘露煮、天豆甘煮」
「煮椀(紅白祝い餅、鰆、亀人参、鶴大根、つる菜)、造り(九重重ね造り)」
「煮物(聖護院大根、うずら団子、壬生菜、針柚子)、家喜物(鰤粕漬、せり、えのき浸し、菊かぶら」
「蒸し物(目鯛・銀杏茶碗蒸し)、寿の物(岩もずく、赤貝、長芋、三杯酢)」
「食事(釜炊きご飯)、留め椀(赤だし)、香の物(盛り合わせ)」
「水菓子(メロン、オレンジ、キウイ、蜂蜜ゼリー)とコーヒー」
ここ数年、元旦は海外か日本のホテルで迎えていましたので、正当なおせち料理をいただくのは久しぶり!!p´v`*)
やっぱり日本のお正月はいいな(*゚∀゚*)
お腹も一杯になったところで、初詣に出発!(*^д^)ノ
「ふきやのロビー。落ち着いた雰囲気です。朝はロビーでコーヒーのサービスがありました。」
ふきや旅館からタクシーで5分ほどのところに「五所神社」という神社があります。
宿の仲居さんが5名乗りの大型タクシーを手配してくれたので、一台で神社まで行くことができました。
「五所神社。初詣の人でなかなかの賑わいでした。」
「境内には神奈川銘木百選の御神木の楠があります。」
五所神社には七福神がいらっしゃいました。境内のあちこちにいるので、全部探すのは結構大変(ノ゚ο゚)ノ
「恵比寿神(商売繁盛、除災招福、大漁守護、福利を招来する神)、大黒天(五穀豊穣、商売繁盛、福徳、出世開運)」
「弁財天(諸芸能の神、福徳、財運をもたらす女神)、毘沙門天(財宝福徳、実行力と勇気、武道・スポーツ成就)」
「布袋尊(開運、家庭円満、夫婦円満、良縁、千客万来)、福禄寿(健康、人徳、財運、 幸福と財産と寿命の守護神)」
「寿老人(長寿、家庭円満、健康、幸福と財産と寿命の守護神)」
七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われています。(^人^)
今年は良いこときっとあるね!!
参拝のあと、オットは腹ごなしのために、旅館まで30分歩いて帰るというので、ワタクシ達4人はタクシーで旅館に戻りました。
旅館に戻ってからは、温泉に入ったり、テレビを見たり、ごろごろお昼寝したり・・・
こんなにのんびりと過ごしたお正月は久しぶりです。
「広縁から中庭を臨む。ポカポカの陽だまりです。」
「夜はライトアップされて、昼間とは異なる風情があります。」
夕食も二日目の朝も見事なお正月懐石でした。
そして兎に角良く食べました。( ´З`)=3
贅沢な話で恐縮ですが、ご馳走も4回続くと、やや飽きてきます。帰りの海老名サービスエリアで、帰宅後の夕食用にと、みんなでパンをしこたま買い込みました。
家族5人元気で過ごせた、凄く楽しく、かつのんびりできた年末年始でした。
今年も仕事頑張ります。(*´ ∀`*)ノ